2023年9月23日 (土)

完敗です

それにしてもいいピッチャーだったなー

きっと意識高い系。いい意味で。

もう少し打てると思ったけど、上には沢山上がいますねー

 

結果は残念でしたけど…

6-4フォースアウトの、某「熱盛」に出てきそうなプレーがありました

小学生のプレーではないくらいビックリ(これ本当に)

 

他にもいいところ沢山あったぞ!、次も頑張ろう!!!

 

16954765539092

きょうはついにすいみんのあきがきました❓・・・でもない❓

2023年9月21日 (木)

今何月だっけ?

9月も下旬に入りました

まだ日中は暑いですね。もう9月だよね

 

3連休はチームは沢山試合がありました

こんなことあるんだ…という奇跡的な逆転サヨナラ勝ちもありました

スポーツは最後まで何が起こるか分かりません

 

 

先日誕生日でした

子供たちにバースデーソング歌ってもらいました。ありがとう⚾

その横で小耳に挟んでいたのか?、赤いチームのキャプテンがこっそり、「誕生日おめでとうございます!」…と

いつもはライバルだけど、可愛いね。本当にありがとうございます

 

お礼に次の試合はボコボコにしてやります(笑)

 

20230918_202236

かんとくってなんさい? わたしはまださんさいですけど?

2023年9月10日 (日)

Gangnam Style

分からない方が多いと思いますが・・・

 

 

今日はアップから相手を圧倒したか?

いまさらだけどGangnam Style

リズムに乗って試合のテンション上がった??

Hちゃん、なかなかいいリズム感してますねー

 

皆、効果が出てる?といいのですが…

次も頑張っていきましょう!

 

20230910_221823

かんなむすたいる?なんやそれ?

2023年9月 3日 (日)

スポーツ万歳

世界水泳

女子野球(硬式・軟式)

甲子園

世界陸上

バスケットボールW杯

ラグビーW杯

などなど、スポーツ盛り沢山じゃないか!

来年はもうオリンピック

 

バスケのPGのあの人

同じ身長なのに何であんなプレーができるの?

あっ・・・そもそも年齢が…比べるのも失礼極まりない

 

頑張れニッポン、横浜のちっちゃな野球チームも頑張ってますよ!!!

 

今日の新横浜はultrasoul

黒T軍団が・・・

 

1693746214629

わたしはきもちよくみずのなかをおよぐのみです

 

2023年9月 2日 (土)

復活

久しぶりに連盟のYさんにお会いできました

ずっと心配していたので、元気な姿を見て安心しました

まだまだ暑い日が続きますので、無理せず来てください!

 

 

20230802_2158492

なつっていつまでだ?

2023年8月27日 (日)

後半戦スタート

後半戦スタートしました

6年生はあと少し、最後は本気だそうぜ!

土曜日は時間が開きましたがダブルヘッダー

2戦目は緊張感ありましたねー

最終回の3盗阻止 痺れました⚾⚾



土曜日、日曜日、中3OBOGが顔見せに来てくれました。ありがとう。

もう夏休み終わりですね…宿題終わった?

新学期、切り替えていきましょう!

 

私は〇〇〇〇ロスが抜けません・・・

 

おじさんもがんばって

20230827_204622

 

2023年8月24日 (木)

2023年夏

全然更新していませんでしたが、さらっと書いちゃいます

 

今年は8月にキャンプに行ってきました

久しぶりの御殿場…も暑かった…

途中から足がつって、もう若くないことを実感しました

富士山が良く見えました✨

20230810_145214

次の日は諸事情で山梨に行ってきました

これまたバックスクリーンから富士山が拝めるナイスな球場

球審やりましたけど、景色最高!  でも暑いことには変わりなし…

ところで、日本で2番目に高い山って知っていますか❓

20230811_140801 

 

そして次週、京都に「第8回全日本中学女子軟式野球大会」の応援に行ってきました

2戦目はお城が見える球場(伏見桃山城⇒歴史的建造物ではないらしい)

20230819_102659

京都の暑さハンパなし

ちなみに、京都は軟式野球発祥の地らしいです

 

まだまだ暑い日が続きます

気を付けて過ごしましょう

 

20230824_214657

ゆかにぺたっとすればきもちいいんだよ

2022年11月13日 (日)

プレイ!

一応かんとくなんですけど、ここ1か月公認審判員の講習を受けてきました

声が小さい、元気出せ・・・などなど、講師である先輩審判員の方々に、いつも(自分が)子供たちに言っているような言葉を沢山頂き、心に沁みました…

 

声が出ていないのは自分かと…

 

審判員って大変です

 

今まで、おいっ!審判!って思ったことも数々ありますが、もう何も言えません

いつもありがとうございます(感謝)

 

そんな私達受講生が怒られている中、子供たちは大事な試合に勝ったようです

近いうち必ず出ると思っていたKンKンの柵越えHR

 

今日かよ!

 

20221113_170042

これと引き換えに柵越えHR見られず…

20221112_212029

いいとししてよくやるねー

 

 

2022年11月 3日 (木)

秋ですねー

仕事の都合もあり、しばらく子供たちを見ることができず…涙

しかし…

もちろん私がいなくても、子供たちは元気にやっていました!

 

新人戦、何とか春季に続き優勝できました

でもでもまだまだ、実力足りないかな?

これからさらに頑張っていきましょう。時間はあるぞぉ

 

今日は4年生以下「ラミちゃんカップ」

堂々の勝ちっぷり!

凄いぞ!U4年生

 

気がつけばもう秋ですねー

岸根名物のイチョウもみごとな黄色になっています

今日は風が強く銀杏がバンバン上から降ってきました・・・

 

6年生は学童野球最終章

是非楽しい思い出を作ってもらいたいです

大人たちは全力でサポートします!

20221103_124457

秋ですねー

20221103_124608

このパーカー欲しいな…

20221031_074756_20221103202701

がんばれてんや、がんばれてんや、がんばれてんや、がんばれてんや・・・

2022年10月12日 (水)

悔しい…

三浦様にも宮本様にもお会いできずに敗退してしまいました…

でも、子どもたちは本当によく頑張りました

負けは全部かんとくが悪いのです

 

次は・・・

ラミちゃんには会えるかな?

頑張れ!チビーバーズ

«終盤

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

無料ブログはココログ